2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 taxiszeiri 法人税務関連 法人設立時に提出する税務書類 法人を設立した際には、法人の所在地の税務署、都道府県の県税事務所、市町村の税務窓口に以下の書類を提出します。これらのうち、必ず提出しなければならないものと、場合によっては提出したほうが良いものに分類されます。 1.税務署 […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 taxiszeiri 全般 事務所名の由来と込められた意味 弊事務所は、会計事務所T-Axis・タクシスという名前で営業しております。 その名前の由来は、 T 税務(Tax) A 会計(Accounting) X 「かけ合わせる」という意味の×から I 改善、進歩(Improve […]
2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年7月5日 taxiszeiri 融資・資金調達 事業性評価融資とは 「決算書の内容や保証・担保だけで判断するのではなく、事業内容や成長可能性等も評価して融資する」ことを事業性評価融資といいます。 今回は事業性評価融資について解説いたします。 最近(2014年6月)まで、金融庁は、金融機関 […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月25日 taxiszeiri IT・Web関連 自社Webサイトを自作するデメリット 前回、Webサイト自作のメリットについて書きましたが、メリットもあればデメリットもある・・・ということで、私の考える範囲でのデメリットを書いていきます。 1.時間や労力というコストはどうしても発生する 2.「素人が作った […]
2018年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 taxiszeiri IT・Web関連 自社Webサイトを自作するメリット 現在ご覧頂いているWebサイトは私が自作いたしました。その経験を踏まえ、今回はWebサイトを自作するメリットについて書いていきます。 Webサイトを自作・・・というと、時間がかかるんじゃないか、とか、専門的な知識がいるの […]
2018年3月24日 / 最終更新日時 : 2018年11月5日 taxiszeiri 全般 私が税理士として独立開業を決断した理由 この度、税理士事務所を開業することになりましたが、今回は開業を決断した理由について書いていきます。 元々、税理士の有資格者は、開業税理士として独立し、自分の事務所を構えて仕事をするのが一般的でした。 但し、近年は、税理士 […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月16日 taxiszeiri 全般 池袋の税理士事務所・会計事務所タクシス Webサイト開設のご挨拶 はじめまして。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤篤史と申します。 2018年4月の事務所開業に伴い、この度、Webサイトを開設いたしました。 本年1月から構想を練り始め、3月末までに間に合えば・・・と思い制作し […]