1/7 初詣 板橋区・常盤台天祖神社
~2019年の初詣は板橋区ときわ台駅近くの天祖神社へ~
年が明けてからしばらく経過して、今週月曜より本格的に業務開始の方も多いかと思います。
こんにちは。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤です。
私は結局、年末年始休みはのんびりしつつ、仕事も時折やりつつで過ごしておりました。
自分自身どうしても一度スイッチが切れてしまうと、なかなか再起動できない性格ですので、そちらのほうが性に合っているという思いもありましたし、個人的に片付けたいこともあったので休みを有効利用できたかなという感じです。
さて、昨日までは、世の中的にも私としても、まだ正月休みの雰囲気が漂っていましたが、本日からは気持ちを新たに、ということで、仕事に向かう前に初詣に行ってきました。
向かった先は、板橋区の常盤台にある天祖神社です。
私のオフィスは豊島区の池袋駅近くにあるものの、私自身は板橋区在住でして、今年の初詣は、自宅からそれほど遠くないこちらの神社に行くことにしました。
参考:ときわ台天祖神社 | Tokiwadai-tenso
常盤台天祖神社は、東武東上線のときわ台駅の南口を出て、徒歩1分ぐらいのところにあります。
私は長いこと板橋区民をやっていて、板橋区に住みはじめてから7年近くになるのに、天祖神社に本格的に訪れたのは初めてでした。
南口を出てしばらくすると、右側に鳥居と境内が見えてきます。
下記の写真は神社の中で撮影したものですが、年が明けてから数日経過していますので、人はまばらでした。むしろ、新年の雰囲気を残しつつ、ようやく平穏な日常を取り戻しつつあるといった感じですね。
訪れてみて思ったのが、駅近の神社にも関わらず静かで厳かな雰囲気があって、心を清めるには良い場所ですね。
そして、初詣を終えてからは、夢庵というファミレスに行きました。
しゃぶしゃぶの食べ放題が楽しめると聞いて、様子見に行ったのですが、平日の昼間からたくさん食べる元気も勇気もなく、大人しく普通のランチを食べて終了。
機会があれば、食べ放題チャレンジしてみます!
とか言いつつ、2019年はダイエットに励むことに決めたので、しばらくはNGかな・・・。
告知
税理士試験、税理士登録、独立開業について質問箱始めてみました。頂いた質問については、今後の記事にて回答します。
リンク:質問箱
事務所Twitterアカウント 更新情報はこちらでも確認できます
Follow @taxis_ikebukuro
—————————————————————————-
「クラウド会計に強い」池袋の税理士事務所 会計事務所タクシス