2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月26日 taxiszeiri 受験戦略 私の税理士試験科目合格遍歴と、早期官報合格のために必要なこと ~私の受験遍歴と早期官報合格を達成したヒケツをお話します~ こんにちは。会計事務所タクシスの伊藤です。 これまで、税理士試験の振り返り、勉強法、考え方などの記事をアップしていますが、ここで私の税理士試験全体を振り返ってみ […]
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(簿記論編) その2 【その1の記事の続き】 さて、その年の9月から予備校の講座を受講することにしましたが、時間の融通がきくDVD通学を選択し、基本的には土日のうちどちらかを講義の日として確保していました。 開始当初はスケジュール通りに講義を […]
2018年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(簿記論編) その1 こんにちは。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤です。 先日アップした財務諸表論編に続いて、私の受験した年度の合格体験記、簿記論編をアップしていきます。 興味ない方はスルーしてください! 税理士試験回顧・簿記論編 […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(財務諸表論編) その3 【その2の続き】 財表の理論にも税法の理論にも共通して言えることですが、先手先手で覚えていくと有利です。計算は短期間で急激に伸びる可能性がありますが、暗記はどうしても一朝一夕ではいかない部分がありますからね。 あと、正直 […]
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(財務諸表論編) その2 【その1の記事の続き】 「完全合格コース」に入った私は、講義のペースに追いつくため、後追いのDVD受講をできる限り早いペースでこなしていき、何とか9月の中旬には教室講義に合流することができました。 さて、話は変わりますが […]
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(財務諸表論編) その1 こんにちは。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤です。 先日アップした消費税法編に続いて、合格体験記の財務諸表論編をアップしていきます。 興味ない方はスルーしてください! 税理士試験回顧・財務諸表論編 【受験歴】 […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(消費税法編) その3 【その2の続き】 1年目の試験を終えて 1回目の消費税法受験後は、ある程度不合格は悟っていたため自己採点もせず、とりあえず年内は新しい年度の理論マスターを回して過ごしておりました。 幸い財表は合格でき、66回の試験は、2 […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月7日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(消費税法編) その2 【その1の続き】 なぜ理論暗記を先に進めたのか? 一番大きな理由は、スキマ時間で勉強できるということです。 また、もう一つの理由としては、私自身、暗記には能力は関係なく覚えたもん勝ちと考えていたほうなので、初学かつ独学の […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 taxiszeiri 回顧録 税理士試験回顧(消費税法編) その1 こんにちは。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤です。 今回は、自分の受験した時の税理士試験の科目ごとの振り返りです。 合格体験記的な内容で、何回かに分けて書いていきますが、興味のある方はお付き合い頂ければ幸いで […]