税理士試験の記事をアップしている理由
こんにちは。池袋の税理士事務所、会計事務所タクシスの伊藤です。
日頃より、税理士試験に関する記事を続けてアップしていますが、多くの方にご覧頂いております。
書く側としては、大変ありがたく思います。
自分自身がここまで熱心に税理士試験の記事を書いているのには理由があります。
一つは、私が受験生時代にはネットを調べてもあまり参考となる情報が転がっていなくて、情報収集に苦労した経験があったこと、
そしてもう一つは、自分自身も苦しい思いをしながら税理士試験を受けてきた一人として、今受験されている方、これから受験される方を励まし、勇気づけたいという思いがあるためです。
近年、税理士試験の受験者数が減っているということが税理士業界でも問題になりつつあります。
要因としては一つではなく、さまざまなことが考えられますが、それでも税理士を目指そうとしている人は相当な覚悟を持って試験に臨んでいるはずです。
その人たちが少しでも気分が楽になったり、前向きになったりしてくれれば嬉しいですし、私の発信する情報を参考にしてくれたら有難く思います。
自分はまだまだ税理士登録、開業して間もないですが、今までの生活とは良い意味で一変しました。
受験生時代には得ることができなかったものや経験できなかったことがたくさんあります。
私が想像していたより良い世界でした(笑)
告知
さて、最後に話題を変えまして、ちょっと試行的ではあるのですが、税理士試験を受験されている方で何か悩んでいることや、迷いなどあれば、相談に乗りたいと思っています。それで、質問箱始めてみました。頂いた質問については、今後の記事にて回答します。
私の経験したことの範囲でしかお答えできないのが心苦しいのですが、何かヒントにでもなればという思いです。
リンク:質問箱
事務所Twitterアカウント 更新情報はこちらでも確認できます
Follow @taxis_ikebukuro
—————————————————————————-
「クラウド会計に強い」池袋の税理士事務所 会計事務所タクシス